自分なりにやることはやった・・・。
最後の1週間はマジ凄かった・・・。

線引くのも大分速くなった。去年の試験日は、あと一週間あれば合格できると思っていた。
あれから一年 もう同じことは言うまい。
朝から血圧と脈拍が上がってるのを体で感じつつ試験会場へ・・・。
今年は行田方面 ものつくり大学
試験会場に向かう軽トラの中では自分を落ち着かせるべく ひたすら呪文を唱える。
「別にいられねぇーじゃん 別にいらねぇーじゃん・・・」
「受かったってなんも変わらねぇーじゃん。受かったってなんも変わらねぇーじゃん・・・」
挙げ句の果てには
「必要ないじゃん。」
ここまでくると自分のやってること全否定である。

受験生はやはり若者が多く・・・ なんだかいたたまれない(笑)
こんな時自分を励ます定番
ファイト!闘うきみの唄を 闘わない奴等が笑うだろう
ファイト!冷たい水の中をふるえながらのぼってゆけ
なぜだか自分が滑稽に思えた時に心の中で歌う定番(笑)
そして会場内

一番後ろの高台
カンニングし放題じゃん!
人知れず静かにガッツポーズ
だが・・・ しかしなのである

結局前の人は欠席

試験中は今までで一番うまくエスキース(間取り)ができ、終了5分前には仕上がる。
心の中で「受かっちゃったよ。 まじ俺、建築士じゃん」
もう頭の中はお花畑。資格入りの名刺作っちゃおう。次はなんに挑戦しようかなぁー
なんて・・・。
そう喜んでいたのはこの5分間だけ(笑)
試験管が解答用紙の回収をしているとき、他の受験生の解答を見る。
明らかに違う・・・。
断面図があきらかに俺の書いた断面図と違う・・・。
問答無用で回収される俺の作品


とんでもない地雷をふんでしまってたようだ・・・。
posted by ヴァンテアン at 12:01|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記